忍者ブログ

日本刀や甲冑などなど

刀や甲冑のほか、 おもちゃ アンティーク 古美術など骨董品を福岡県内外出張買取致します。もちろん店舗への持ち込みも大歓迎です。無料出張鑑定及び高価買取中!

ブリキの消防車

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブリキの消防車

●骨董品買取の場面でもよく見かけるおもちゃです。
福岡市東区のお宅より模型のマニアのお方よりご依頼がありました。
アンティークのプラモデルやミニカーなどのおもちゃから写真のブリキのおもちゃまで
総数40点ほどの買取が成立しました。見積もりの段階では金額が合わないようでしたが
後日お電話いただき再度訪問して買取できました。
この写真の消防車は10年ほどまえのレプリカですが存在感も大きく
お店にぴったりなので買取致しました。

消防車(しょうぼうしゃ)は、消防車両の一種であり、火災その他災害に際してその鎮圧や防御を行う際に使用される特殊な装備を持つ車両です。自動車のない時代から消防車は存在し、馬車や人力車が用いられていました。自動車が発明されてからは自動車が主流となっています。 
日本では、1870年に東京府消防局がイギリスから蒸気ポンプを輸入したのを始め、1899年には日本製蒸気ポンプを市原ポンプ製作所が製作しているそうです。 日本においては1911年に大阪市がドイツからベンツ社製の消防ポンプ車を輸入し、1914年に開催された東京大正博覧会でのイギリス・メリーウェザー社、ドイツ・ベンツ社の消防ポンプ車出展を見た横浜市がメリーウェザー社の物を、名古屋市がベンツ社製の物を購入しました。1917年には東京市もアメリカン・ラフランス社から消防ポンプ車を購入します。日本製消防ポンプ車の製作は1939年からとなります。 
日本の消防車は赤い塗装ですが、これは1911年に大阪市が輸入した消防車が赤色であったためだそうです。1951年制定の道路運送車両法保安基準第49条第2項によって、消防自動車は朱色であることが法律上定められます。日本以外においても、消防車に赤い色を採用している地域はイギリス、フランス、スイス、オーストリアなど多いが、ドイツは赤または紫色を採用し、アメリカでは各消防局ごとに色が異なるようです。 
骨董品買取の福岡玄燈舎ではレトロなブリキの車を買取ります。お気軽にお問い合わせください。
受付年中無休 電話050-3569-2100
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R